本葛入ミックス粉(みなづき粉)を使用した
もちもちどらやきのレシピ
■材 料(直径7cm程度 8個分)
- みなづき粉 100g(本葛入ミックス粉)
- 砂 糖 40g
- 全 卵 1個
- みりん 小さじ1
- 水 80cc
- あんこ 300g程度
調理道具は、ボウル・粉ふるい(ザル)・ホイッパー(泡だて器)・
ホットプレートまたはフライパンをご用意ください
■つくりかた
- 卵、砂糖、みりんを白っぽくなるまでよく混ぜる
- 水を少しずつ混ぜ合わせる
- さらにミックス粉をふるって入れて、さっくりと混ぜ合わせる
時間があれば30分程寝かせると、生地がなじんで美味しく仕上がります
※通常のふわふわしたどら焼きを作る場合は、
少量の水で溶いたベーキングパウダー(2g)を焼く直前に加えてください。
- ホットプレートを170度程度に温めておく(フライパンは弱火〜中火)
- 薄く油をひき、大さじ1ずつ生地を流し丸形に整えて焼く
- 表面に泡が浮いてきて程よい焼き色がついたら、ひっくり返して裏面も軽めに焼く
- 表を外側にして2枚1組でしばらく冷ます
- お好みの量のあんこを挟んで完成
※本レシピの無断転載はご遠慮ください。
